Crayon Syntax Highlighter の日本語表示
「WordPressの本文が表示されない」状態になる!
Crayon Syntax Highlighterバージョン 2.8.4 を使っているとWordPress本文が表示されない不具合がWordPressバージョン 5.4.2で発生しています。タイトルのみ表示されます。Crayon Syntax Highlighterプラグインを無効化して下さい。 2020/07/30 時点
Crayon Syntax Highlighterの動作が不安定?
- 現象 :WordPress 5.0 のブロックエディタを使うようになったら、Crayon Syntax Highlighterが機能しないときが出てきた。原因はCrayon Syntax Highlighter自身のバージョンが低いためと思われるが、詳細は不明。
- 対処方法 :ブロックエディタ対応のプラグイン「Classic Editor」がインストールされているとある程度は安定する。実際に入れてから安定稼働している。
- 備考 :Crayon Syntax Highlighterのバージョン 2.8.6がPHP 7.3対応版で出ている。試したところ、設定画面内でエラー表示になる。但し可動そのものには問題は出てない。が、安定稼働版とはまだ言えない。
日本語化のダウンロード
Crayon Syntax Highlighter プラグインの日本語表示は部分的に不完全です。ほぼ100%の日本語表示出来る言語ファイルを個人用ですが公開します。
ダウンロード : Crayon Syntax Highlighter 2.8.4 プラグイン 日本語化ファイル (R3) (19.2 KB, 作成 2016年5月11日)
Crayon Syntax Highlighter プラグイン の使用は辞める方向で変更作業をしています。理由は、
1)表示速度が遅い
2)バージョンアップが数年も停止している
3)将来出るPHP7に未対応で、エラーになるのも確認済み
JavaScriptを使用せず、サーバーの負荷も少ない、高速にHTML+CSSだけで表示できる Hightlight の移行に順次作業中です。
説明
既存の翻訳部分には手を付けていません。未翻訳部分のみを追加翻訳しました。一部は原文よりも機能を優先した翻訳になっています。
例:Minimize code -> クリックするまでコードを非表示にする
上記は初期表示時にコードを隠して1行だけタイトル等のみを表示します。マウスでクリックすると本来の形でコードを表示します。「Minimize code」とは機能の名称みたいなので、機能内容に翻訳をしました。
スナップショット
▽ Crayon Syntax Highlighter の100%日本語表示された設定画面




▽ Crayon Syntax Highlighter の100%日本語表示されたテーマ編集画面
個人専用のカスタマイズテーマを作る画面です。






日本語表示にならない時
現象:
- 急にCrayon Syntax Highlighter 設定画面の日本語表示が消えて、英語表示に変わってしまった。
- 当サイトページの日本語化ファイルを指定フォルダに入れたのに英語表示のままで、日本語表示にならない。
対処方法:
WordPressのインストールフォルダ「/wp-content/languages/plugins/」に有る「crayon-syntax-highlighter-ja.mo」ファイルをFTPで別途バックアップします。そしてバックアップした「/wp-content/languages/plugins/crayon-syntax-highlighter-ja.mo」ファイルを削除して下さい。
詳細な原因は不明ですが。「/wp-content/languages/plugins/」フォルダに有る言語ファイルがプラグインのインストールフォルダにある言語ファイルより優先的に使用されます。しかし、WordPressのバージョンアップ?でCrayon Syntax Highlighterの日本語化に適さない言語ファイルが「/wp-content/languages/plugins/」フォルダに自動インストールされたみたいです。そのファイルを削除する事により、本来の日本語の言語ファイルが使用され、日本語表示に戻るわけです。(以上は勘!
リンク
以上。
5件のコメント
だるく
初めまして!Crayon Syntax Highlighterを使ってみようと思ったら標準が英語でうんざりしてググった結果ここにたどり着きました笑
ワードプレス初心者過ぎてダウンロードしたファイルをどのディレクトリに設置すれば良いかよく分からなかったのでご教授して頂けると嬉しいです。
だるく
すみません、手順通りにやったら簡単に日本語化できました\(^o^)/
とても参考になりました!ありがとうございますm(_ _)m
今月から始めたばかりのブログで右往左往していますが、時間がある時に紹介させて頂きたいと思っています^ω^
samurai
だるく さん。初めまして。
お役に立ったみたいでうれしいです。
お時間が有れば、WordPress公式プラグイン「SAMURAI」もご検討ください。
このコメントの下に有る、画像とテキストとメッセージが手軽に表示出来るようになります。
たか
samuraiさま はじめまして。
日本語化悩んでおりました。参考にさせていただき、無事表示出来ました、当方のブログにもリンクさせていただきましたのよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
samurai
たか さん
はじめまして
どういたしまして。
そして、ありがとうございます。。